『大山宮大工・明王太郎・日記・5冊/本書は明王太郎基元の書いた日記の内現在までに見つかっているものほぼ総てを解読筆写したものである』はセカイモンで8c83522から出品され、63の入札を集めて04月27日 3時 39分に、43200円で落札されました。即決価格は43200円でした。決済方法はに対応。愛媛県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
ROOM 606 The SAS House and the Work of Arne Jacobsen アルネ・ヤコブセン
¥ 12000
工匠事典 建築資料研究社 実用木工事編 ☆☆価値ある本☆☆
¥ 22230
『 建築雑誌 増刊 作品選集 2008~2020・2021/2022・2023 まとめて15冊セット 』 日本建築学会
¥ 5376
白井晟一 精神と空間 SIRAI ANIMA et PERSONA [ポスターつき] SD編集部
¥ 5100
【ゆうパック80サイズ対応】近代建築工房 枠組壁工法
¥ 5100
建築ディティール集 Architects' Working Details 13冊セット Vol 1-Vol 13 The Architects' Journal The Architectural Press 洋書
¥ 6178
世界の現代建築/ロブグレゴリー【著】,小林克弘【監修】,杉山まどか【訳】
¥ 5143
建築工学 Mechanical damage and crack grows in concrete Plastic collapse to brittle fracture Alberto Carpinteri MARTINUS NIJHOFF 1986
¥ 7480
木造住宅パーフェクトマニュアル/建築知識【編】
¥ 5517
EXPO’70 21世紀への創造 大阪建設業協会 大阪万国博覧会
¥ 7873
テラコッタの装い 大同生命肥後橋ビルの記録 大同生命保険相互会社
¥ 8500
建築雑誌 作品選集 不揃い18冊セット 1993年〜2019年 安藤忠雄 坂茂 青木淳 伊東豊雄
¥ 5100
Kitchen Kulture: Interiors for Cooking and Private Food Experiences キッチン インテリア 洋書
¥ 5262
s04☆ 【 初版 】 森林と木材を活かす大事典 産調出版 世界木材図鑑 充補版 森林と木材を活かす事典 地球環境 経営 240422
¥ 6503
安藤忠雄 サイン・ドローイング 安養院
¥ 7633
茶苑の意匠・中村昌生数寄屋20集/定価30000円/伝統的な大工技術の危機を痛感し第二の論文集のつもりで出版して頂くことを決意しました
¥ 6800
【建設 設備工事 竣工図】函館ハーバービューホテル新築工事 昭和63/4竣工 竹中工務店
¥ 17400
Ron Arad talks to Matthew Collings about designing chairs, vases, buildings and … ロン・アラッド
¥ 5100
新撰日本庭造図面百種及其説明/杉本文太郎・松方正義題字/大正5年/彼の名物古石灯籠の如きは尚ほ四十有余種殆ど其全部を網羅いたしました
¥ 5508
【送料無料】El Croquis 148/149|Collective Experiments
¥ 5525
B57-197 建築知識 1990/9 特集 デザイナーのための金属屋根設計術
¥ 6444
LE NOBLE JEU DE L'OIE en France, de 1640 1950 LA VIE QUOTIDIENNE A PARISde 1820 1824 フランス 貴族の双六 歴史 洋書 古書
¥ 17400
日経平均のトレードで月5万円を狙う手法
¥ 9000
福祉国家 全6巻セット 東京大学出版会 東京大学社会科学研究所
¥ 8711
「石川雅望研究」(粕谷宏紀) レターパックプラス送料込 署名と為書きあり 宿屋飯盛 六樹園 狂歌 戯作 国学 近世文学 蔦屋重三郎
¥ 15300
k書道 書画 收藏 王獻之【 書法 ,一物一圖 ,三尺龍紋絹本純手繪精品書法作品】手描き ・中国古美術・置物 時代物 賞品4.3
¥ 22515
過去問 雙葉中学校 平成19年度用(2007年)10年間入試と研究
¥ 5933
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
平成4年 5冊 21㎝×29.5cm 重さ約5.669kg ゆうメール・レターパック規格外 部数は少なそうです資料用にもいかがでしょうか。
はじめに
中以前から近代まで、幾年の永い間にわ たって代々続いた宮大工の棟梁家が伊勢原市に あった。明王太郎という伝説的な名前を代々継 いできた宮天工棟梁家である。伊勢原市を拠点 として、平塚・秦野・厚木とその周辺の地域の 神社仏閣の造営をいとなんできた。
明王太郎の銘が記されている古い棟札から活 躍の跡をたどることができる。最も古い棟札 や銘としては、平塚市目の光明寺の仁王 尊像の体内にある延徳五年(一四九三) の書 銘がある。そこには「大工明王太郎末孫吉宗」 と銘が記されているところを見ると、この時代 以前に既に明王太郎が活躍していたことが分か る。
続いて小田原市の宗我神社の天文十二年の棟 札写し、伊勢原市の高部屋八幡宮の天文二十年 の棟札の記録、平塚市岡崎の駒形神社の永禄十 一年の実棟札などに明王太郎の銘を見ることが できる。
江戸時代になると、明王太郎の銘の入った棟 札はたくさん残されている。特に厚木・秦野・ 平塚の寺社に多く見つかる。
時代は下り、江戸末期の花年間に明王太郎 を継いだ宮大工がいる。手中明王太郎部元 である。明王太郎景元はそれから以降明治後期 に至るまで宮大工棟梁として活躍する。
にあった期間、明王太郎景元は宮大工の仕事の 記録や日々の出来事などを刻銘に『萬手控』や 『万手控』などに書き記した。いわゆる日記 である。
総数が百余冊にもおよぶ大部の日記は、主要 な記録が安政元年に始まり、明治三十年まで 続いている。一部は嘉永年間の記録も含まれて いる。半紀にわたり、日記は断続的に書き記 されている。
本書は明王太郎基元の書いた日記の内、現在 までに見つかっているもの、ほぼ総てを解読筆写したものである。
棟梁職
お探しの方、お好きな方いかがでしょうか。
中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。表紙小傷、小汚れ、カバー小破れ。ページ小黄ばみ。ご理解の上、ご入札ください。もちろん読む分には問題ありません。185342
できる限りスムーズな取引を心がけておりますので、落札後2日以内にご連絡頂きますようお願い致します。
評価が悪い方からの入札は固くお断りします。評価の悪い方が入札された場合には予告なく削除する場合があります。
細部に至るまではチェックしておりませんので、書き込みや蔵書印等ある場合があります。ご理解の上、ご入札ください。
かんたん決済でお支払いいただいた場合には審査完了後の発送となります。
商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。
高額本や大きい本・厚いは本等はゆうパックにて発送いたします。
レターパックにつきましては日時指定はできません。
商品が届きましたら、お手数ですが受取連絡を行ってくださいますようお願いいたします。なお発送後数日経ちますとヤフーから自動で受け取り催促メールが届きますが、受取連絡はもちろん商品を受け取っていただいてからで結構です。
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。